※画像はイメージです
リーフレタス(約1.7kg/10個入)【通常納期より数日かかります】
高知県中部高岡郡佐川町にある標高75メートルの自然豊かな土地で栽培。
近くには「仁淀ブルー」と言われている仁淀川があり、その伏流水で育てています。
料理には、「鍋」「しゃぶしゃぶ」「サンドウィッチ」「チャーハン」、高知の特産果実文旦とマヨネーズ・塩胡椒で和えたサラダにしても美味しいです!
【こちらの商品は発送までにお時間をいただきます】
¥ 3,200 税込
商品コード:02-040-B
出荷場:【お届け10】特産販売課(冷蔵)
出荷目安:お取り寄せ商品のため通常の7営業日よりお時間をいただく場合があります
出荷場: 903:特産販売課
仁淀川の伏流水で育てたリーフレタス
美しい水で育てました!
リーフレタスは結球しないレタスのことで葉が丸まらず縦に伸びていくのが特徴です。一般的な玉レタスに比べビタミンCやビタミンE、カルシウムなどが豊富です。
清流で知られる仁淀川の伏流水で水耕栽培されています。
日々、レタスの気持ちになって美味しくなるよう大切に育てています!
食べやすい大きさにちぎってサラダにするのはもちろんのこと、ふわっとした見た目が料理の付け合せとしても存在感があり、おすすめですよ
レシピ
リーフレタスの美味しい食べ方
生で召し上がる場合、一度冷水につけてしっかり水気を切ることでよりパリッとした食感になります。また、冷水にくぐらせることでよく噛むと感じるエグみも少なくなります。
ナムルや煮浸し、スープなど加熱調理にもおすすめ!
しゃぶしゃぶなどさっと火を通す料理は緑に深みが出て見た目も良く、いつもと違った味わいをお楽しみいただけます。
★こちらもおすすめ★
レシピブログコラボ企画!高知の野菜をたっぷり使ったレシピが紹介されています!
高知クッキングアンバサダー☆からだが喜ぶ♪高知の恵みたっぷりレシピ保存方法
レタスの保存方法
レタスは乾燥に弱く痛みやすい野菜です。
まるごと保存する際は水で湿らせたキッチンペーパーで軽く包み、ポリ袋などに入れ野菜室で保存します。
なるべく早めに食べきりましょう。
芯の部分に爪楊枝を刺すと成長を止めることができるので通常より長持ちします